第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 レビュー

プレイステーション3(PS3) 第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇レビュー・感想のページです。
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 - PS3
アマゾンで購入。
楽天市場で第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇を検索。
公式サイト 攻略メモ
発売日:2015年4月2日
対象年齢:B(12才以上対象)
コンテンツアイコン:恋愛、セクシャル、暴力、犯罪
評価:☆☆☆(星3.5個)
レビュー掲載日:2015年7月5日

【攻略サイトリンク】
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇 攻略の缶詰
第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇攻略Wiki

スーパーロボット大戦シリーズ5作目であり、第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇の続編。
そしてスーパーロボット大戦Zシリーズの最終作にあたる作品です。
基本的なシステムは前作と同じですが、新たにZチップを支払って常時発動する特殊効果を得るZクリスタルが追加。
細かい仕様も若干変更されています。
時獄篇、連獄篇のクリアデータがあれば資金などのボーナスを得た状態で始める事ができます。詳しくは公式サイトを見てください。

ストーリーは戦いの末、時の牢獄「エタニティ・フラット」の破壊に成功したZ-BLUE(ズィー・ブルー)だったが、
破壊した時の牢獄の先にもう一つの地球である「翠の地球」が出現し、同時に星間連合サイデリアルがZ-BLUEの地球「蒼の地球」に侵攻を開始。
サイデリアルの圧倒的な戦力の前にZ-BLUEも撤退を余儀なくされてしまう。
そして、サイデリアルの侵攻開始から二ヶ月後、蒼の地球はサイデリアルの手により新地球皇国(ガイア・エンパイア)として支配されていた。
サイデリアルから地球を取り戻すため、Z-BLUEの戦いは続く。

今回は蒼の地球が侵略者に支配されている状態で始まるため、特に序盤は苦しい状況が続きます。
中盤以降もシリアスな展開が多く、時獄篇の様な吹っ飛んだ展開のギャグシナリオはありません。(少なくとも本編中には。)
コミカルなシーン自体がない訳ではありませんが。
また、過去のシリーズで登場したキャラクター(一作目以来の登場となるキャラもいます)も登場し、シナリオを盛り上げてくれます。
ただ、エヴァンゲリオンだけはシナリオが完結していないので、中途半端に終わっている感は拭えません。
シナリオのテーマは「人類の真化(進化)」でしょうか。

音楽は相変わらず良いです。
エディットBGM機能はさらに拡張され、各機体の武器ごとにBGM選択が可能になり、
さらにイベントで流れるBGMの変更も可能になりました。
そのため、場の雰囲気に合わないBGMを流す事も可能に・・・

セーブ時間は普通程度。ロード時間は早い。
時獄篇で気になった戦闘デモ開始までの読み込み時間も大幅に解消され、違和感はだいぶなくなりました。

難易度は時獄篇から大幅に上昇しており、特に序盤はシナリオの展開同様、辛い場面が続きます。
序盤からレベル70代、2〜3回行動持ちのボスが登場し、シナリオによっては三人同時に登場するという鬼畜ぶり。
さらに量産機なのに装甲が3000を超える機体が複数で襲い掛かってくるという始末。
しかも、その機体のパイロットは底力持ちなので下手すると装甲が4000を超えます。
これらの敵は序盤の内は倒さなくても良い場面もありますが、それでも辛い事には変わりはありません。

中盤以降はこちらの戦力も整ってくるので序盤よりは大分楽になります。
それでも本作は敵の攻撃力、命中率が時獄篇より上がっているので、
下手に突っ込むと速攻で瀕死状態に陥り、あっさり撃墜される事も多い。
終盤になると様々な効果を一ターンに一度使用できる「Dコマンド」を使用できる戦艦ソーラリアン、
気力、SPの最大値と武器の攻撃力が大幅に上昇する「真化融合」が解禁されるので一気に攻撃力が上昇します。
その頃になるとHPが3〜4万超えの雑魚敵も倒すのにそこまで苦労しなくなります。
序盤で大苦戦した分の鬱憤をここで存分に発散してくれという事でしょうか。
ただ、真化融合解禁後も防御力はそれほど上昇せず、回避率に至っては変化なしなので油断はできません。

SRポイントの獲得条件は時獄篇よりも難しく、複雑になっており、
ステージによっては二周目以降でも厳しく思える条件があるほど。
全てのポイントを獲得しようとするとただでさえ高い難易度がさらに上昇します。

難点はシナリオのテキストの誤字や脱字が妙に目立つ事。
肝心な場面での誤字もあるので色々と台無しになっている事も・・・
後半、超銀河グレンラガンに合体可能になるとなぜかグレンラガンが戦闘後にチームから抜けてしまうのも気になる。
時獄篇ではこんな事にはならなかったのでおそらくバグでしょう。

スーパーロボット大戦Zシリーズ最終作だからというのもありますが、色々な意味で壮大な作品になっています。
【テレビゲームレビュー一覧】
ニンテンドースイッチゲームレビュー / Wii U・Wiiゲームレビュー
プレイステーション4・プレイステーション3ゲームレビュー / プレイステーション2ゲームレビュー
プレイステーションゲームレビュー / スーパーファミコンゲームレビュー / 携帯ゲームレビュー
その他機種ゲームレビュー / 挫折したゲーム