日記(2017年2月)

<2017年2月28日>
スーパーロボット大戦Vはロンド・ベルルート25話の途中まで。
明日は用事があるのでプレイできないかもしれません。

<2017年2月27日>
スーパーロボット大戦Vは22話の途中まで。
20話で少し全滅プレイをしましたが、効率があまり良くないのですぐにやめました。

<2017年2月26日>
スーパーロボット大戦Vは20話の途中まで。
ぼちぼちスーパー系の機体がそろい始めました。
本作はいつも参戦が遅めのダイターン3の参戦が早いですね。
逆にいつも参戦が早めのマジンガーZは今の所、名前しか出てきてませんが。

<2017年2月25日>
スーパーロボット大戦Vは日本ルート17話の途中まで。
何か今回はスーパー系が中々出てこない傾向にあります。
今の所、純粋なスーパー系はマイトガインとザンボット3とグルンガストのみです。
初回特典がないとグルンガストは除外されると思われるので二機しかいない事に。

<2017年2月24日>
スーパーロボット大戦Vは13話の途中まで。
書き忘れていましたが、主人公はソウジを選択しました。
今回はビギナーズモードのデメリットはなさそうなので、最初からビギナーズモードでプレイしています。
それでも資金とTacPが全然足りないのはスパロボの宿命か・・・

<2017年2月23日>
PS4版スーパーロボット大戦Vプレイ開始です。
まだ序盤なので難しくはありません。そしてヤマトが強い。

<2017年2月22日>
動画の編集作業をしていました。まだ残ってます。
明日はスパロボVの発売日なので続きをやるかどうかは不明です。

<2017年2月21日>
予定を変更してPS4版スーパーロボット大戦Vのダウンロード版を予約しました。
ムーン・デュエラーズをプレイしていたらスパロボVもプレイしたくなってしまいました。
まあ、25周年記念なのでたまには良いか。木曜日までは動画の編集作業をするつもりです。

<2017年2月20日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは二周目クリア。
という訳でここで終わりにします。次のOGシリーズが出るのはいつになるのやら。

<2017年2月19日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは39話の途中まで。
今日はこたつで昼寝をしてしまったので殆ど進んでません。そのせいで鼻水が止まらない・・・
40話に来たらまた全滅プレイで稼ぎます。

<2017年2月18日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは36話の途中まで。
ここからは完全に一本道なので、特に詰まる所はないでしょう。

<2017年2月17日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズはバラルルート32話の途中まで。
ノーマルモードはここと次のシナリオをクリアすればシナリオチャートが全て埋まります。
ビギナーズモードは三週目をやる機会があればという事で。

<2017年2月16日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは26話で全滅プレイ中。
今は資金より撃墜数稼ぎ目的でやっています。

<2017年2月15日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズはパリルートの25話の途中まで。
26話になったらまた全滅プレイで稼ぎます。

<2017年2月14日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズ、二周目開始。
資金は大体2500万引き継げたので、二周目としては十分すぎるほどでしょう。
となると、一周目で約5000万稼いだ事に・・・

<2017年2月13日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズクリア。
ラスボスの名前はうまく付けたなぁ・・・とつくづく思います。
もう一周プレイしたら終わりにする予定です。

<2017年2月12日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは46話の途中まで。
最後の悪あがきとしてここで少し全滅プレイをしました。
さすがにここは効率が良くないので決戦の場に進みます。

<2017年2月11日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは45話の途中まで。
41話は敵のいる場所が悪かったのか、ガディソードの機体がやけにしぶとく感じました。

<2017年2月10日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは40話での全滅プレイ終了。
これが二周目にどれだけ持ち越せているかどうか・・・

<2017年2月9日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズはまだ40話で全滅プレイ中。
メインの機体は全てフル改造できました。まだもう少し稼ぎます。

<2017年2月8日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは40話で全滅プレイ中。
一回で約60万稼げるので、2周目に持ち越せるのは一回で約30万・・・50%の差は大きい。

<2017年2月7日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは40話の途中まで。
ここは全滅プレイに向いているステージなので、また当分稼ぎます。

<2017年2月6日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは34話の途中まで。
あまり時間がなかったので少ししか進めませんでした。

<2017年2月5日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは月ルート31話で少し全滅プレイ。
ある程度撃墜数は稼げたので先に進みます。

<2017年2月4日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは月ルート31話の途中まで。
26話でアケミとアキミの撃墜数が稼げなかったのでどこかで稼ぎたい。

<2017年2月3日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズはまだ26話で全滅プレイ中。
さすがに疲れてきたのでそろそろ進みます。

<2017年2月2日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは26話で全滅プレイ中。
一周目で稼いでも二周目には半分しか持ち越せませんが、ないよりはましです。

<2017年2月1日>
スーパーロボット大戦OG ムーン デュエラーズは26話の途中まで。
しばらくここで全滅プレイをして稼いでおきます。

本日からスーパーマリオUSAのプレイ動画を開始しました。
YouTubeチャンネル

<過去の日記>
2019年:2〜12月 / 1月
2018年:12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
2017年:12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
2016年:12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
2015年:12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
2014年:12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
2013年:12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
2012年:12月 / 11月 / 2004年12月14日〜2012年11月19日(楽天ブログ)