どうぶつの森+ あみで叩いた時のセリフ
住民をあみで3回叩いた時のセリフ。○○にはプレイヤーの名前、××には住人の口癖が入ります。
ボク系
1・「やめてよぉ、○○くん!」
2・「○○くんのバカァー!!」
3・「イタイってばぁ!
○○くん!」
4・「もぉー、○○くん。
ボクを たたいたって
なにもでないよぉ、××。」
5・「○○くん。
キミって、みかけによらず
こうげきてきなんだねぇ、
××。」
おいら系
1・「きはすんだか・・・
○○ー。」
2・「おい ○○!
そのくらいに
しといたらどーだ、××。」
3・「イタッ!
なにするんだー?!
○○ー!」
4・「ヒキョウだぞ! ○○!」
すででしょうぶしろー!」
5・「コラー! ○○ー!
もっと せいせいどうどうと
しょうぶしろー! ××ー!」
オレ系
1・「いてぇな コラ!
やめろっつーの!」
2・「うわっ!」
「なに しやがんだ
おめぇはーっ!」
3・「いてててっ!
オレさまに そんなことするたぁ
いいどきょう してるじゃねぇか!」
4・「いてっ!」
「おめぇ オレに なにか
ウラミでもあんのかよ!」
「ふざけんじゃねーぞ! ××」
5・「なんだ コラぁーっ!
ケンカを うろうってぇのか
おめぇは?! んああ?!」
わたし系
1・「な、なんで
そんなに たたくんですか。」
「そんなものでたたかれたら、
とっても イタイんですからね、
××。」
2・「おねがいですから
やめてください。」
「いつもは やさしいのに
どうしてしまったんですか?
××?」
3・「○○さんって
そんなことするひとだって
おもいませんでした。」
「なんだか とっても
かなしくなっちゃいました、
××。」
4・「ひどすぎますぅ〜、
わたしが なにをしたって
いうんですか〜、××〜」
5・「いたーい!
もう やめてください、××。」
アタイ系
1・「ちょっとぉ、イタイでしょ!!!
やめてちょうだい!
××!」
2・「オーイ!
なにやってるんですかー!?」
「いくら たたいても、
アタイからは
なんにもでてこないわよ、××!」
3・「あーもう、
いつまでたたいてんのよ!」
「さんざん たたいたんだから、
もうじゅうぶんでしょ!
××!」
4・「アンタって、
ぜんぜんこりないわね!」
「いくら おんわなアタイでも、
さすがに
かんにんぶくろのおがきれたわ!
××!」
5・「○○ちゃんって、
そうやって ひとのこと
たたいてばかりいるんでしょ!」
「だから ともだちがふえないのよ!
××!
すこしは じぶんのこうどうを
ふりかえってみて!」
あたし系
1・「ちょっと なにやってんの?
ふざけないでよね!」
2・「きゃっ!
ちょっと、やめなさいよー!
サイテー! ××!」
3・「あのさぁ、そんなことしても
あたしが いたいだけなの。
やめてほしいのよね、××。」
4・「・・・・・・。
おたくさぁ、そういうことしてると
そのうち バチがあたるわよ。」
5・「いたいっ!
ちょっと おたく なにすんのよ!
しんじられないわ、××。」
どうぶつの森セリフ集トップへ
森+ 落とし穴 / 森+ あみ叩き / 森+ 住人押し / 森+ しつこく話す / 森+ 嫌がらせ後
街森 落とし穴 / 街森 あみ叩き / 街森 住人押し