ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険 レビュー
スーパーファミコン(SFC) ドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険レビュー・感想のページです。
![]() アマゾンで購入。 楽天市場でドラえもん2 のび太のトイズランド大冒険を検索。 |
攻略メモ 発売日:1993年12月17日 評価:☆☆☆ レビュー掲載日:2007年5月27日 (レビュー更新日:2011年5月18日) |
スーパーファミコンのドラえもんのアクションゲームの2作目。
前作では登場しなかったドラミちゃんが今作では使用可能に。
ストーリーはある日、スネ夫に大きなロボットの自慢話を聞かされていたのび太は
自分もスネ夫に負けないおもちゃをドラえもんに出してもらうために家に帰ると
突然、おもちゃの国「トイズランド」のおもちゃが現れ、トイズランドに招待してくれると言い、
トイズランドに行く為の笛を残して去っていった。
ドラえもん達はさっそくトイズランドへ向かい、そこでトイズランドを作ったドール博士とおもちゃ達のカーニバルを楽しむ。
だが、そこへ人間に恨みを持つロボットのおもちゃ「キットラ」が現れ、
ドール博士の孫娘サユリを人質にとり、人間界へ行くために必要な時空装置を奪おうとする。
ドラえもん達はサユリを救うためにキットラの元へ向かうが・・・
テーマは「物を大切にする心」でしょうか。
音楽は非常に良い。前作のアレンジが多め。
残念ながら今回もサウンドモードはありません。
難易度は前作より上昇。前作よりマップが広くなり、ボスの数も増えました。
前作より移動スピードが速くなったので、慣れない内はすべりやすい。
また、今回はメニュー画面でパスワードが確認できるようになりました。
純粋に前作からパワーアップした作品と言えます。
【テレビゲームレビュー一覧】
ニンテンドースイッチゲームレビュー / Wii U・Wiiゲームレビュー
プレイステーション4・プレイステーション3ゲームレビュー / プレイステーション2ゲームレビュー
プレイステーションゲームレビュー / スーパーファミコンゲームレビュー / 携帯ゲームレビュー
その他機種ゲームレビュー / 挫折したゲーム