ロックマンエグゼ4 トーナメント ブルームーン レビュー
Wii U バーチャルコンソール(VC) ロックマンエグゼ4 トーナメント ブルームーンレビュー・感想のページです。
![]() アマゾンで購入。 楽天市場でロックマンエグゼ4 トーナメント ブルームーンを検索。 |
公式サイト 配信日:2015年3月25日 対象年齢:A(全年齢対象) 評価:☆☆(星2.5個) レビュー掲載日:2015年7月5日 【攻略サイトリンク】 Prism Fighter ロックマンエグゼ 攻略ページ |
2003年12月12日にゲームボーイアドバンスで発売されたロックマンエグゼシリーズの4作目。
本作からタイトルに「バトルネットワーク」がつかなくなりました。
グラフィックが一新され、ソウルユニゾン、ダークチップなどの新システムも追加。
本作はレッドサン、ブルームーンの2バージョンが発売され、使用可能なソウルユニゾン、入手可能なチップが異なります。
例の如く、バーチャルコンソール版はつうしんを選択すれば通信機能でしか入手できなかったバトルチップが入手できます。
さらにタイトル画面で「十字ボタン左、Lボタン、スタートボタン」を同時に入力することでフォルテXX"と戦う事も可能です。
ストーリーはWWW(ワールドスリー)との戦いから5ヶ月が経ち、熱斗も6年生になった。
日曜日、久しぶりにパパと一緒に電気街に買い物へ出かける熱斗とロックマン。
そこでメイル達と出会い、楽しい時間を過ごしていたが謎のナビ、シェードマンによるナビ襲撃事件が発生。
この事件がきっかけとなり、熱斗とロックマンの新たな戦いが始まる事になる。
内容は特に良くもなく悪くもなくと言った感じです。
音楽は良い。
全体的に一新されており、前作までの曲は殆ど使われていません。
難易度は当然の事ながら高い。
特にラスボスは今までのエグゼシリーズの中で一番強いんじゃないかと思えるほど凶悪。
本作では全てのソウルユニゾンを集めれば隠しダンジョンに進む事ができるのですが、
一回のプレイでは全てのソウルユニゾンを集めるのは不可能であり、
全て集めるには三周目までかかるという非常に手間のかかる仕様になっています。
その影響なのか、一周目ではあまり性能の良いバトルチップが入手できず、
HPメモリなどの強化パーツの入手数も限られており、これも難易度を上げる原因になってしまっています。
基本的な所は悪くはありませんが、無理に周回システムを入れたせいで評価が落ちた感があります。
【テレビゲームレビュー一覧】
ニンテンドースイッチゲームレビュー / Wii U・Wiiゲームレビュー
プレイステーション4・プレイステーション3ゲームレビュー / プレイステーション2ゲームレビュー
プレイステーションゲームレビュー / スーパーファミコンゲームレビュー / 携帯ゲームレビュー
その他機種ゲームレビュー / 挫折したゲーム