テイルズ オブ エクシリア2 レビュー
プレイステーション3(PS3) テイルズ オブ エクシリア2レビュー・感想のページです。
アマゾンで購入。 楽天市場でテイルズ オブ エクシリア2を検索。 |
公式サイト(音量注意。) 発売日:2012年11月1日 対象年齢:C(15才以上対象) コンテンツアイコン:暴力 評価:☆☆☆ レビュー掲載日:2013年10月23日 【攻略サイトリンク】 攻略の缶詰 究極攻略最前線 ゲーム攻略マン テイルズオブエクシリア2攻略まとめWiki |
テイルズオブエクシリアの続編。
新主人公、ルドガーの視点から前作から1年後の世界が描かれます。
一応、前作のストーリーを振り返るムービーが収録されていますが、やはり前作をプレイしておいた方が良いでしょう。
今作では前作のキャラクター関連のエピソードが語られるキャラクターエピソードが存在し、
前作ではあまり見れなかったキャラクターの成長が見られます。
ストーリーはトリグラフ中央駅の駅食堂のコックの仕事に就く事になったルドガー。
しかし初出勤の日、列車内の騒動に巻き込まれてしまった事から多額の借金を背負う事になり、
さらに自分達の世界と分枝世界を巡る戦いに巻き込まれてしまう。
内容は前作よりは良くなりましたが、かなり暗いです。ルドガーがとにかく不幸すぎる。
一部のサブイベントとキャラクターエピソードも報われない結末で終わってしまう事も。
対象年齢がBからCに上がった影響なのか出血の表現が多いので、苦手な人は注意が必要。
マルチエンディング方式になっており、正規エンディング3つと内容がコメディタッチの隠しエンディング2つの計5種類。
本作の主人公ルドガーはドラゴンクエストの主人公のように台詞がない(喋っても一言程度。)のですが、
キャラクター同士の掛け合いが魅力のこのシリーズでそういう仕様にしたのは間違いなく失敗。
しかもあらすじはルドガーの言葉で明確に書かれており、あるイベントでは普通に喋っているので余計に不自然に見える。
音楽は前作よりは良くなっています。
セーブ時間は普通。ロード時間は早い。
しかし、ゲーム開始前に毎回ダンロードコンテンツのチェックで読み込むのがうっとおしい。しかも2回。
町に入った時も住民が出てくるまでには多少時間がかかる。
クイックセーブは今回も搭載。
難易度は前作より上昇。
前作では酷かったボスの鋼体は健在ですが、本作はボスの弱点を突く事で復活を遅らせる事が可能。
今回は弱点属性連携でより多くのダメージを与えられるので、従来のシリーズ以上に弱点を狙う事が重要になってきます。
逆に弱点をつかないと前作以上に鋼体の復活が速いので、まともなコンボを決めるのはほぼ不可能。
エンカウント方式は前作同様、シンボルエンカウント。
本作は序盤で多額の借金を背負わされる事になり、チャプター事に決まった金額を返さないと先に進めません。
もっとも、クエストやギガントモンスター討伐でお金は十分手に入る為、借金が返せなくて先に進めないという状況にはなりにくい。
雑魚敵を倒した時に入手できるお金も若干多め。
前作で面倒だったリリアルオーブはアローサルオーブに変更され、技と術、スキルを習得するための物に簡略化され、
他の能力値は従来通りレベルアップで増加する仕様に戻りました。
前作同様、ワールドマップがあるので移動は楽です。今回は入手が序盤戦終了あたりと少し遅めですが。
今回はワールドマップにイベントが発生する場所が表記されるので、イベントを見逃す心配はありません。
難点は借金の催促の連絡が頻繁に来る事。所持金が多いとマップを切り替える度に連絡の音が鳴るので非常にうるさい。しかもキャンセル不可能。
一度にクエストやギガントモンスター討伐をこなしすぎると、せっかくの報酬の殆どが借金の返済に消えてしまう。
借金の返済が一定額になる事にアイテムが貰えるので損にはなりませんが、色々と物入りの本編では損害の方が圧倒的に大きい。
大金を稼げるギガントモンスター討伐は必要な分だけ少しずつこなしていった方が良いでしょう。
戦闘システムの不満点はほぼそのまま。こちらは相変わらず一人ではオーバーリミッツが発動できない。当然敵は一人で使用可能。
今回はルドガー+仲間一人で協力して出す共鳴秘奥義が全員分追加されましたが、改善して欲しいのはそこじゃない・・・
今回はパーティメンバーの数が増えたためか、戦闘中にメンバーの入れ替えが不可能になりました。
それは目をつぶるとして、町以外で戦闘メンバーを変更できなくなったのは不便でしかない。
はっきり言ってしまえば、前作のファンディスクです。
内容は良くなりましたが、あまりに暗いシナリオなので人は選びます。
【テレビゲームレビュー一覧】
ニンテンドースイッチゲームレビュー / Wii U・Wiiゲームレビュー
プレイステーション4・プレイステーション3ゲームレビュー / プレイステーション2ゲームレビュー
プレイステーションゲームレビュー / スーパーファミコンゲームレビュー / 携帯ゲームレビュー
その他機種ゲームレビュー / 挫折したゲーム