ファイナルファンタジー4 レビュー

スーパーファミコン(SFC) ファイナルファンタジー4レビュー・感想のページです。
公式サイト(VC版)
発売日:1991年7月19日
評価:☆☆☆
レビュー掲載日:2007年5月30日
(レビュー更新日:2019年3月4日)

【攻略サイトリンク】
F-navi

ファイナルファンタジーシリーズの4作目。
本作から後のFFシリーズでもお馴染みとなったバトルシステム「アクティブタイムバトルシステム」が初登場。
初登場なので本作ではキャラクターの順番がわかるATBゲージが存在しない、他のキャラクターに順番を回せないなど、まだ発展途中です。

ストーリーはバロン王国の飛空艇団「赤い翼」の隊長セシルはバロン王の命令でミシディアから水のクリスタルを奪うも、
しかし、無抵抗の人間達に危害を加える事になり、罪悪感とバロン王に対する疑念を持ってしまう。
その事を知ったバロン王にセシルは赤い翼隊長の任を解かれ、ミストの村の幻獣討伐に向かわされる事になってしまう。
親友の竜騎士カインと共にミストに向かうセシルだったが、これがきっかけで世界を巡る旅に出る事になる。

内容は王道よりですが、死んだと思われた人物が実は生きていたと言うパターンが多く、これはどうかと思います。
それ以外の内容は悪くなく、特に最終決戦でのイベントは非常に熱い。

音楽は良い。

難易度は普通〜やや高め。
基本的にレベルと装備がちゃんと整っていれば苦戦しても負ける事はないはず。
本作はバグが非常に多く、二回目以降のプレイではバグ技で遊んでみるのも良いかもしれません。
なお、普通にプレイする分には進行に支障を犯すバグはないのでご安心を。

エンカウント率は安定しておらず、いつまで経っても敵が出現しない時もあれば、一歩歩いただけで出現する場合もあります。

難点はアイテムと魔法の説明が不足しており、効果が全然わからない事が多いです。
雑魚戦では不意打ちとバックアタックで始まる確率が高めなのも辛い。

進化はしていますが、まだシステム面の甘さが目立ちます。

【テレビゲームレビュー一覧】
ニンテンドースイッチゲームレビュー / Wii U・Wiiゲームレビュー
プレイステーション4・プレイステーション3ゲームレビュー / プレイステーション2ゲームレビュー
プレイステーションゲームレビュー / スーパーファミコンゲームレビュー / 携帯ゲームレビュー
その他機種ゲームレビュー / 挫折したゲーム