がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス レビュー
Wii バーチャルコンソール(VC) がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネスレビュー・感想のページです。
![]() アマゾンで購入。 楽天市場でがんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネスを検索。 |
公式サイト 配信日:2008年5月27日 対象年齢:A(全年齢対象) 評価:☆☆☆ レビュー掲載日:2009年9月15日 |
1993年12月22日にスーパーファミコンで発売されたゲーム。
スーファミで発売されたゴエモンシリーズの2作目。
本作でサスケが操作可能になりました。また、ゴエモン・いんぱくとの初登場作品でもあります。
ストーリーはリゾート旅行で南の島に来ていたゴエモンとエビス丸だったが、
そこへサスケが現れ、大江戸城が空高く飛んでいってしまった事を伝えにくる。
ゴエモン達は犯人のマッギネスを追うため、旅に出る。
音楽は相変わらず良い曲が多い。
難易度は高い。アクションステージはもちろんですが、インパクトで戦うステージが厳しい。
本作のインパクトは必殺技らしいものが殆どなく、時間経過で燃料が減っていくので、
早く倒さないと燃料ゼロになってミスになると言う非常に厳しい仕様になっています。
インパクト戦のシステムに問題がありますが、相変わらず面白いです。
ちなみに、からくりわーるどへ行くにはこなみ町の門がしまっている屋敷?の
左の箱を攻撃して壊せば隠し通路が出現するのでそこを通ればOK。
【テレビゲームレビュー一覧】
ニンテンドースイッチゲームレビュー / Wii U・Wiiゲームレビュー
プレイステーション4・プレイステーション3ゲームレビュー / プレイステーション2ゲームレビュー
プレイステーションゲームレビュー / スーパーファミコンゲームレビュー / 携帯ゲームレビュー
その他機種ゲームレビュー / 挫折したゲーム