キングダム ハーツ ファイナルミックス レビュー

プレイステーション2(PS2) キングダム ハーツ ファイナルミックスレビュー・感想のページです。
公式サイト(音量注意。)
発売日:2006年11月30日
対象年齢:全年齢対象
評価:☆☆(星2.5個)
レビュー掲載日:2013年3月9日

【攻略サイトリンク】
KINGDOM HEARTS GUIDELINE
キングダムハーツ攻略DE.com

キングダムハーツに追加要素を加えた完全版。
難易度が3種類から選択可能になり、ボイスは全て英語になっています。

ストーリーはデスティニーアイランドに住む少年ソラは親友のリクとカイリと共に日々、外の世界へ旅立つための準備をしていた。
ところが旅立ちの前日、、デスティニーアイランドが突如、闇に包まれてしまう。
ソラはリクとカイリを探す途中、キーブレードという謎の武器を手にする。
見た事のない魔物が徘徊する中、ソラはリクを見つけるが、様子がおかしいリクと共にソラは見知らぬ世界へ飛ばされてしまう。
そこで王様を探して旅に出たドナルドとグーフィーに出会い、「鍵を持つ者と行動を共にせよ」という王様の命令受けていた二人は
キーブレードを持つソラと一緒に行動を共にする事になる。
ソラはリクとカイリを、ドナルドとグーフィーは王様を探すため、世界を巡る旅が始まった。

ディズニーとファイナルファンタジーのキャラクターの共演という異色の作品ですが、
双方のキャラクター共に違和感なく物語に溶け込んでいます。
一部のFFシリーズのキャラクターはあまり必要性を感じない気がしますが。
ディズニーの顔であるミッキーマウスはストーリーの都合上、出番が非常に少ないのが残念。

内容は友情をテーマとしたストーリーが感動的。
本作だけではストーリーは完結せず、続編ありきの作品になっています。
むしろ、本作はソラの長い冒険の始まりと言った感じですね。

音楽はまあまあ。

セーブ時間、ロード時間は早い。

難易度は視点が良くない上にマップがないので、現在位置が分からずに迷う事が多いのが困りもの。
しかも、次はどこへ行けばいいのか説明がない場面が多いのでさらに迷いやすい。
戦闘難易度はそれほど難しくありませんが、一部の雑魚やボスは強い。
また、視点の悪さのせいで一部のボスの難易度が上昇しています。

難点はワールド移動の度にグミシップと言うシューティングゲームを必ずやらないといけない事。
このシューティングが面白いとは言えないので面倒。
中盤になれば一度行った事のある場所はワープで行けるようになるのが救い。
グミシップ改造システムも意味不明で、最後まで一度も利用しませんでした。

ディズニーとファイナルファンタジーのキャラクターをうまく溶け込ませた世界観は非常に良いですが、
操作の快適性が悪いので気持ちよくプレイできないのが難点。
【テレビゲームレビュー一覧】
ニンテンドースイッチゲームレビュー / Wii U・Wiiゲームレビュー
プレイステーション4・プレイステーション3ゲームレビュー / プレイステーション2ゲームレビュー
プレイステーションゲームレビュー / スーパーファミコンゲームレビュー / 携帯ゲームレビュー
その他機種ゲームレビュー / 挫折したゲーム