クロノ・トリガー レビュー

プレイステーション(PS1) クロノ・トリガーレビュー・感想のページです。
アルティメット ヒッツ クロノ・トリガー
アマゾンで購入。
楽天市場でクロノ・トリガーを検索。
公式サイト(DS版)
発売日:1999年11月2日
対象年齢:A(全年齢対象)
評価:☆☆☆☆
レビュー掲載日:2010年2月13日

【攻略サイトリンク】
クロノトリガー攻略情報センター
クロノ・トリガー(Chrono Trigger) 攻略簿 マップ付

スーパーファミコンで発売されたクロノ・トリガーの移植版。
ストーリーはスーファミ版と殆ど同じですが、重要な場面でアニメーションが流れるようになりました。
エンディングで流れるムービーには続編のクロノ・クロスにつながる内容のものがあります。
あとは、エンディングを見るたびに音楽室や図鑑などのおまけ要素が見れる(聴ける)ようになることぐらいか。
音楽は機種が違うためか、同じ曲でもスーファミ版とはやや違う感じになっている事もある。
なのでスーファミ版をプレイした人はやや違和感を感じるかも。
セーブ、ロード時間はPSなので遅くなっているのは仕方ない。
それでもPSゲームの中では早い方。でもメニュー画面を開く時は多少遅い。
難易度はスーファミ版と同じなので同じ攻略法が通用します。どちらにしてもそれほど難しくはありません。
システム面が若干不便になってますが、セーブデータがメモリーカードに残せるので消えにくくなった事は大きい。
【テレビゲームレビュー一覧】
ニンテンドースイッチゲームレビュー / Wii U・Wiiゲームレビュー
プレイステーション4・プレイステーション3ゲームレビュー / プレイステーション2ゲームレビュー
プレイステーションゲームレビュー / スーパーファミコンゲームレビュー / 携帯ゲームレビュー
その他機種ゲームレビュー / 挫折したゲーム