レガイア伝説 レビュー
プレイステーション(PS1) レガイア伝説レビュー・感想のページです。
アマゾンで購入。 楽天市場でレガイア伝説を検索。 |
発売日:1998年10月29日 評価:☆☆(星2.5個) レビュー掲載日:2016年10月6日 【攻略サイトリンク】 レガイア伝説 攻略 じゅんぺいのゲーム館 |
ソニーから発売されたRPG。
タクティカル・アーツ・システムという戦闘時にコマンドを入力する事でアーツ(必殺技)を繰り出す事ができるという
格闘ゲームのようなシステムを取り入れた作品。
隠し要素が多いのも特徴ですが、中には全員のレベルを99にするという厳しすぎる条件を満たさないといけない物も・・・
ストーリーの舞台は人間を魔物の姿に変え、獣(セル)を狂暴化させる霧に覆われている世界、レガイア大陸。
その世界の辺境の村、リム・エルムに住む少年ヴァンは聖獣(ラ・セル)との出会いによって、
世界から霧を消すための旅に出る事になる。
内容は王道より。一応、最後の選択肢でエンディングが4つに分かれます。
音楽は中々良いです。
セーブ、ロード時間は普通程度。
難易度は人数が少ない序盤は少し辛いかもしれませんが、三人揃えば楽になっていきます。
エンカウント率は最初は低い方ですが、ゲームを進めて行くにつれて少しずつ高くなっていく気がします。
ボス戦以外100%逃走可能なアクセサリーがあるので、それを入手できれば大分楽になります。
難点はアーツのコマンドを自力で見つけるのが難しい事。
攻略本や攻略サイトを見ないと見つけるのはまず無理でしょう。
上位のアーツのコマンドを自力で見つけられたら自慢できるレベル。
あと、召喚魔法や敵の必殺技の演出が長いです。フィールドでの移動速度が遅いのも困る。
システムに変わった所はありますが、基本的には王道系のRPGです。
【テレビゲームレビュー一覧】ニンテンドースイッチゲームレビュー / Wii U・Wiiゲームレビュー
プレイステーション4・プレイステーション3ゲームレビュー / プレイステーション2ゲームレビュー
プレイステーションゲームレビュー / スーパーファミコンゲームレビュー / 携帯ゲームレビュー
その他機種ゲームレビュー / 挫折したゲーム