太鼓の達人 ドコどんRPGパック! レビュー

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch) 太鼓の達人 ドコどんRPGパック!レビュー・感想のページです。
公式サイト
発売日:2020年11月26日
対象年齢:A(全年齢対象)
評価:☆☆(星2.5個)
レビュー掲載日:2021年7月23日

【攻略サイトリンク】
太鼓の達人 譜面とかWiki

ニンテンドー3DSで発売された「太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険」と「太鼓の達人 ドコドン!ミステリーアドベンチャー」の二作品が収録された作品。
本作は完全に一人プレイ用作品になっており、ダウンロードコンテンツにも対応していません。
3DS版にはなかった6曲が追加されていますが、時空大冒険の曲が4つ削除されています。
演奏モードもありますが二作品ともストーリーモードがRPGになっており、そちらの方がメイン。

セーブ、ロード時間は非常に早い。

難易度は甘口、中辛、辛口の三種類から選択できるので甘口を選べばクリアは難しくありません。
ストーリーモードの途中で変更も可能。ボスとも再戦可能です。
ボスは演奏中に譜面を見づらくするなどの妨害をしてきますが、時空大冒険は妨害行動が甘いのであまり苦労はしません。
ラスボス戦はなぜか3DS版にあった体力回復がなくなっているので難易度がさらに下がっています。
ミステリーアドベンチャーの方は妨害行動が厳しくなっており、最終決戦の二連戦は甘口でも難しく感じます。
「コンボチェイン」などのミスしても攻撃に必要なコンボが途切れない技を持つキャラクターを一人は戦闘メンバーに入れておいた方が無難です。

3DS版をプレイしていないなら購入しても損はないと思いますが、追加要素は殆どないので3DS版をやり込んだ人におすすめできるかどうかは微妙な所。

【テレビゲームレビュー一覧】
ニンテンドースイッチゲームレビュー / Wii U・Wiiゲームレビュー
プレイステーション4・プレイステーション3ゲームレビュー / プレイステーション2ゲームレビュー
プレイステーションゲームレビュー / スーパーファミコンゲームレビュー / 携帯ゲームレビュー
その他機種ゲームレビュー / 挫折したゲーム