メイド イン ワリオ ゴージャス レビュー
ニンテンドー3DS メイド イン ワリオ ゴージャスレビュー・感想のページです。
公式サイト 発売日:2018年8月2日 対象年齢:A(全年齢対象) 評価:☆☆☆(星3.5個) レビュー掲載日:2021年8月28日 【攻略サイトリンク】 XNEO |
メイド イン ワリオシリーズの9作目。
シリーズの集大成となっており、収録されているプチゲームは過去シリーズの物もあわせて300種類。
また、登場人物が全員日本語のフルボイスで喋ります。
ストーリーはラックス村でお宝を探し当てたワリオだったが、
例のごとく金遣いが荒いせいであっという間にコインがなくなってしまった。
何かいい金稼ぎの方法がないかと考えているとテレビでゲームが大ヒットしているとのニュースが流れ、
これを観たワリオはゲーム大会を開いてガッポリ儲ける事を思いつく。
さっそく仲間たちにもゲームを作らせ、ワリオ主催のゲーム大会「メイド イン ワリオカップ」が開催される。
内容はフルボイス化した事でますますにぎやかになっていて面白い。
あのオチはメイド イン ワリオでないとできないでしょう。
音楽はいつも通りノリの良い曲が多いです。
セーブ、ロード時間は早い。
難易度は一度もクリアしていないステージはコインを払って途中からコンティニューできるので、エンディングまでは十分クリア可能。
ただ本作はレベル1の時点ではそれほど難しくないのにレベルが1つ上がるだけで難易度が急に難しくなるプチゲームが多めなので、
ハイスコアを狙うとなるとかなり厳しくなります。
個人的に苦手なのはオービュロンのボスゲーム「ちっちゃいドロボー」。
小さい画面の中に似たような姿の人物がごちゃごちゃいすぎて一人の犯人を見つけるのが難しい。
まさにメイド イン ワリオシリーズ集大成に相応しい作品になっています。
【テレビゲームレビュー一覧】ニンテンドースイッチゲームレビュー / Wii U・Wiiゲームレビュー
プレイステーション4・プレイステーション3ゲームレビュー / プレイステーション2ゲームレビュー
プレイステーションゲームレビュー / スーパーファミコンゲームレビュー / 携帯ゲームレビュー
その他機種ゲームレビュー / 挫折したゲーム